アンティアージュ吉祥寺クリニック
このページでは、サーマクールが施術できる「アンティアージュ吉祥寺クリニック」について紹介しています。
引用元:アンティアージュ吉祥寺クリニック公式HP(https://aak-clinic.com/index.html)
東京のレーザー治療専門院から選ぶ、
サーマクールの実績豊富なクリニック3選
サーマクールへのこだわり・特徴
医療機器を充実させ痛みの少ない施術を実現
アンティアージュ吉祥寺クリニックが導入している「サーマクールCPT」は、従来の機器の難点であった施術時の痛みを最小限に抑えた新しいモデルです。
従来のサーマクールは痛みが強いものでした。そのため、効果を実感しているものの痛みがつらくて治療を諦めてしまった方や、痛みが怖くてサーマクールによる治療に踏み切れない方が多かったのです。希望に合った効果を得るには、納得いくまで施術を継続する必要があります。
アンティアージュ吉祥寺クリニックでは、サーマクールCPTを用いて施術を受ける人にできる限り負担をかけないたるみ治療を提供しています。
アンティアージュ吉祥寺クリニックの特徴
アンティアージュ吉祥寺クリニックはどのような特徴を持ったクリニックなのでしょうか?サーマクールによる治療を受ける際には、数あるクリニックの中からもっとも自分に合ったクリニックを選びたいですよね。ここではアンティアージュ吉祥寺クリニックの特徴をまとめました。
肌質改善に特化した美容医療を提供
「すべての人がアクティブに生きていくためのお手伝いをしたい」、そんな理念を持ったクリニックであるアンティアージュ吉祥寺クリニックは、肌質改善に特化した美容整形外科です。
歳を重ねるごとにしみやくすみ、たるみといったお肌に関する悩みを抱える女性は多いもの。お肌の悩みを解消するための美容医療は数多く存在しますが、「美容整形」という行為に抵抗感を覚えてしまう人は少なくありません。
「悩みを解消したいけど、美容整形ってよくわからないから抵抗がある」「もっと綺麗になりたいけれど、美容整形は怖い」などと考えている方にも安心して美容医療を受けてもらうために、美容医療の有効性を知ってもらうために。さらには、ひとりでも多くの人に美容医療のことを深く知ってもらうためにも、アンティアージュ吉祥寺クリニックは日々努力を続けています。
サーマクールの他にもたるみ改善治療を多数取り扱い
アンティアージュ吉祥寺クリニックでは、サーマクールの他にも高周波を用いたたるみ治療機器を多数取り扱っています。皮膚内部に含まれるタンパク質の生成を促し、たるんでしまった肌を引き締める高周波治療。外科的手術に比べ、自然な変化でエイジングケアできる治療法です。リーズナブルな価格で取り扱っているため、気軽に試せるのが嬉しいポイント。一人ひとりの肌の状態に合わせて医師と最適な治療法を選ぶこともできるため、サーマクール以外の治療法も気になるという方はぜひ相談してみてください。
利用しやすい価格設定
美容医療は価格設定の規則が設けられていない自費診療のため、中には高額な価格設定にしているクリニックもあります。
アンティアージュ吉祥寺クリニックでは「より多くの人に美容医療を体感してもらいたい」という思いから、リーズナブルな価格設定にこだわりを持ち、多くの人に施術を提供しています。
丁寧なカウンセリングで安全な施術を
美容整形に関して「安全性」といった部分が気になっている方も多いはず。アンティアージュ吉祥寺クリニックは、患者の心から安全性に関する不安感を取り除くような、丁寧なカウンセリングを心がけています。
カウンセリングを大切にしているアンティアージュ吉祥寺クリニックであれば、美容整形に対する不安が強い方でも不安なく施術を受けることができるはずです。
医療法に準拠した説明を心掛けている
2018年6月に医療法が厳しくなり、施術を受ける方により正確な情報を提供することが義務づけられました。アンティアージュ吉祥寺クリニックでは、改正後の医療法に素早く対応するため、スタッフの教育に力を入れています。これまで通り、
医師情報
太田智之 院長
【保有資格/所属学会】
- 日本形成外科学会認定専門医
- 日本美容外科学会(JSAPS)正会員
- 日本頭蓋顎顔面外科学会会員
- 日本美容皮膚科学会 正会員
- サーマクール認定医
【略歴】
- 杏林大学医学部 卒業
- 杏林大学医学部付属病院にて研修
- 杏林大学医学部付属病院形成外科 勤務
- 旭中央病院形成外科 勤務
- 東京警察病院形成外科 勤務
- 平成25年4月:アンティアージュ吉祥寺 勤務
- 平成27年1月:同院 院長任命
高橋由佳 医師
【保有資格/所属学会】
- 日本皮膚科学会 正会員
- 日本美容皮膚科学会 正会員
- サーマクール認定医
【略歴】
- 杏林大学医学部 卒業
- 杏林大学医学部付属病院にて研修
- 杏林大学医学部付属病院皮膚科 勤務
- 公立福生病院皮膚科 勤務
- 久我山病院皮膚科 医長任命
- 平成27年1月:アンティアージュ吉祥寺 勤務
使用機器
- サーマクールCPT
2002年に登場して以来、安全性と効果の高さから世界100ヶ国以上で利用されているサーマクール。
従来のモデルよりも施術時の痛みを格段に減少させたモデルである「サーマクールCPT」であれば、心身の負担が少ないサーマクール治療を受けることができるでしょう。
アンティアージュ吉祥寺クリニックのサーマクールメニューと料金
サーマクールCPT(全顔照射400ショット) | 153,000円 |
---|
※リスクに関しては公式HPに記載なし
アンティアージュ吉祥寺クリニックの基本情報
- 所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-12 第2小野山ビル5F
- アクセス:JR中央線「吉祥寺駅」北口より徒歩1分
- 診療時間:10:00~19:00
- 休診日:公式HPに記載なし
- 電話番号:0422-23-2211