高須クリニック
ここでは高須クリニックのたるみ治療、サーマクールについて紹介しています。
引用元:高須クリニック(https://www.takasu.co.jp/operation/common_ope_collect/thermacool.html)
東京のレーザー治療専門院から選ぶ、
サーマクールの実績豊富なクリニック3選
日本トップクラスの知名度を誇るクリニック
36年の実績に信頼を寄せ、遠方から通う人も多い高須クリニック。患者さん一人ひとりが求める美を実現するため、悩みに合わせた診療科目を提供してくれます。美容医療のパイオニアである高須クリニックでは、新しい美容医療の情報を積極的に採り入れており、患者さんに提供する前に院長自ら美容治療を体験。実際に痛みやダウンタイムを実感したうえで、患者さんに最適な美容医療の提供を目指しています。
サーマクールの治療内容
サーマクールの施術には国内の導入数が少ない「サーマクールFLX」を導入しています。肌の深部に高周波の熱エネルギーを照射することによって、コラーゲンの生成促進に。顔だけではなく年齢が出やすい首にも照射できるため、エイジングケアが難しい首のしわ対策にもおすすめでしょう。担当のドクターが患者さんの肌の状態に合わせて照射位置やショット回数など出力を調整。満足度の高い施術を提供しています。
サーマクールFLXの魅力は、施術している段階でコラーゲンの生成がスタートして増加すること。施術直後から肌が引き締まるような効果が得られるため、即効性が高い治療です。ほかにも目元専用のサーマクールアイFLXとの組み合わせも可能。上まぶたと下まぶたの細かなちりめんしわにもアプローチするため、顔全体のエイジングケアの効果が高まるでしょう。施術の際に麻酔を使わないクリニックもありますが、高須クリニックではクリーム麻酔や点眼麻酔をしてからの施術を実施。施術の痛みを軽減させるため、RF照射中にバイブレーションを加えて熱感を緩和させています。
リフトアップ治療と同等の効果が得られるサーマクールFLXの施術は、1回あたり20分程度。施術後はクーリングを行なうためダウンタイムがほとんどなく、メイク、洗顔が治療後すぐにできます。さらに、1ヶ月後に皮膚を活性化させるダイオレーザーとRFを組み合わせたポラリスの施術が無料で受けられるのが嬉しいポイント。よりサーマクールFLXによるリフトアップ効果を高めます。
サーマクールのリスク・副作用について
リスクや副作用として、RF照射後に皮膚の発火、ほてりが出てくる可能性があります。症状はすべての方に生じるわけではありませんが、元々肌が弱い方や敏感肌の方は、熱エネルギーによって肌の赤みやほてりが出ることもあるとか。症状が出た場合は、数分程度アイシングして患部を冷やすことによって消沈します。
高須クリニックのサーマクールメニューと料金
サーマクールFLX 顔全体 | 初回:350,000円 6ヵ月~1年以内に2回目の施術を受けた場合:250,000円 |
---|---|
サーマクールFLX 両頬 | 初回:300,000円 6ヵ月~1年以内に2回目の施術を受けた場合:250,000円 |
サーマクールFLX 額 | 1回:200,000円 |
サーマクールFLX 首 | 1回:250,000円 |
サーマクールアイFLX | 1回:150,000円 |
高須クリニックの口コミ
- 40代になり顔のたるみが気になったため、高須クリニックでお世話になることに。スタッフの方が自ら治療を実践されているところや無理に手術を勧められることがなかったところが良かったです!
参照元: みん評(https://minhyo.jp/takasu-clinic-hihuka9)
- ずっとリフトアップをしたい!と悩んでいましたが、やっとこちらでリフトアップ治療をお願いすることにしました!高須クリニックは2回目の利用でしたが、前回同様、親切で丁寧な説明をしてくれるスタッフの方の対応が素晴らしくて満足しています。
参照元: みん評(https://minhyo.jp/takasu-clinic-hihuka9)
- 自然な仕上がりを希望していたので、高須クリニックでカウンセリングをしてもらうことにしました。カウンセリングではシミュレーションを見せていただきながら、治療の希望を伝えたり質問をしたり。こちらからの要望だけではなく、自然に仕上がることを重視した意見をいただけました。
参照元: みん評(https://minhyo.jp/takasu-clinic-hihuka9)
- よくテレビで見かけていたからか、なんとなく安心感があり施術を受けることにしました。スタッフの方からの治療説明がとても丁寧で好印象。施術時間が短かったところもわたしにとって満足ポイントでした。
参照元: みん評(https://minhyo.jp/takasu-clinic-hihuka9)
高須クリニックの基本情報
- 所在地:(東京院)東京都港区赤坂2-14-27 国際新赤坂ビル東館12F
- アクセス:東京メトロ千代田線「赤坂」駅より徒歩2分
- 診療時間:10:00~19:00
- 休診日:年末年始
- 電話:0120-5587-10
受付時間9:30~22:00(日・祝は21:00まで)