四谷見附クリニック
こちらでは四谷見附クリニックで行っているサーマクールとクリニックの特徴についてまとめています。
引用元:四谷見附クリニック(https://www.ym-clinic.jp/)
東京のレーザー治療専門院から選ぶ、
サーマクールの実績豊富なクリニック3選
美しさをサポートするたるみ治療
四ツ谷駅から徒歩4分という便利な立地にある四谷見附クリニックは、サーマクール認定医の管理による施術が行われているクリニックです。シワ・たるみ治療の中でも針やメスを使いたくない、1回の施術で効果を感じたい人におすすめしているのがサーマクール。顔全体や目元に施術できる上、たるみ以外にもシワの改善などをはじめとするエイジングケアの一つとして提案されています。
サーマクールへのこだわり・特徴
認定医による施術
サーマクールCPTは高周波のエネルギーを照射するため、やけどなどの熱損傷を起こすことが考えられることから、冷却措置を怠らないといったようにやけどへ細心の注意を払いながらの施術を実施している四谷見附クリニック。サーマクールCPTによる施術を行う場合に医療機関での使用はサーマクール認定医に限定されていることをふまえ、四谷見附クリニックでは認定医の管理のもと施術を行っています。
サーマクールの初回トライアルを実施
サーマクールの効果を実感してもらうため、また受けた後に感じる不安の払しょくを図るため、四谷見附クリニックでは初めて希望する方に初回トライアルをすすめています。クリニックのホームページではサーマクールのおすすめに該当する悩みを掲示。肌の気になる点と当てはめることでサーマクールが必要かどうかを簡易的に見極められるようになっています。
医師情報
吉川嘉一郎 院長
【保有資格/所属学会】
日本レーザー医学会認定レーザー専門医
日本レーザー医学会認定レーザー指導医
【略歴】
慶應義塾大学医学部卒業後、平成10年より形成外科医として修練を積み、平成24年8月に日本レーザー医学会認定レーザー専門医およびレーザー指導医を取得。平成23年2月に四谷見附クリニックを新規開院、院長を務めている。
使用機器
サーマクールCPT
皮膚深層に長時間高い温度で加熱することができる最新のサーマクールCPT。バイブレーション機能が搭載されており、チップの振動を細かくさせることによって従来使用していたサーマクールNXTのデメリットであった強い痛みを軽減することができます。加熱を均一にし、連続加熱も可能に。サーマクールNXTと同じ出力で倍以上の効果が感じられます。高周波照射中も十分に冷却されるため痛みが少なく、表面の熱損傷も抑えることができます。
サーマクールのリスク・副作用
サーマクールは、高周波の熱によって皮膚への熱損傷が起こる可能性があり、照射出力ポイントの見極めが必要です。サーマクールCPT自体に冷却システムが搭載されているため、熱損傷を引き起こすリスクは少なくなっています。施術後に多少の痛みを感じたり、軽い腫脹をみとめた場合は、アイシングやステロイド薬による治療が必要です。
四谷見附クリニックの口コミ
- 開院当初から、家族でお世話になっています。院長先生のカウンセリングが丁寧で、スタッフさんたちも感じがいいです。サーマクールだけでなくほくろ除去でもお世話になりましたが、美容全般で気になる点があればお声掛けできるクリニックだと思いました。
参照元:美容整形外科口コミ評判センター(http://kuchikomi-biyou.com/関東/東京/四谷見附クリニック.html)
- 院長先生の説明がわかりやすく、初歩的な質問をしても丁寧に答えてくださるので信頼できそうだなと思いました。施術当日は、看護師さんや受付の方の心づかいが大変すばらしく感じたのを覚えています。待合室の年齢層がバラバラだったのも印象的でした。
参照元:美容整形外科口コミ評判センター(http://kuchikomi-biyou.com/関東/東京/四谷見附クリニック.html)
四谷見附クリニックの基本情報
- 所在地:東京都新宿区若葉1-10-60
- アクセス:JR「四ツ谷駅」徒歩4分
- 診療時間:(平日)10:00~13:00、14:00~19:00、(土曜)13:00~19:00
- 休診日:日・水・祝日
- 電話:03-5360-7711